eclipse上から、Subversionで管理しているファイルをチェックアウトする手順について記述する。
この手順を実行する際の前提事項は以下の通り。
・svnserve.exeが起動していること
・レポジトリにマスタファイルがインポートされていること
Subclipseを使ったチェックアウト手順は以下の通り。
(1) eclipseを起動する。
Pleiadesを使っている場合、SVNプラグインは最初から入っているので、特別なインストール手順は必要ない。
eclipseを起動するだけでSubclipseが使える状態になっている。
(2) SVNパースペクティブを開く。
メニューから[ウインドウ]-[パースペクティブを開く]-[その他]を選択し、ダイアログから[SVNレポジトリー・エクスプローラ]を選択して[OK]ボタンを押下する。
(3) SVNレポジトリー・エクスプローラのウインドウで右クリックから[新規]-[レポジトリー・ロケーション]を選択する。
(4) URLに"svn://localhost"と入力し、[完了]ボタンを押下する。
(5) SVNレポジトリー・エクスプローラにインポート済みのプロジェクトが表示されれば成功。
本サイトの記事で前述したインポート手順を実行している場合、続けて上記手順を実行できる。
(前の記事を参照のこと)
余談だが、インポート手順について気を付けたい点について記述する。
インポート手順を間違えると変なバージョンが付いたり、ゴミファイルが残ったりする危険がある。
よって、前述したインポート手順が成功したなら、実行したコマンドをバッチファイルにまとめておき、必ず成功する手順を固めておくことが望ましい。(それまでに作ったものは一度全部消して、バッチファイルから再構成するときれいに仕上がる)
バージョン管理ではこうした初期設定の面倒をきちんとクリアしておくことで、管理体制の見通しがよくなる。
最初がうまくいけば、後は追加や更新の手順を整備するだけとなる。
(これもできればバッチ処理や手順をまとめる。こうすることでマスタ管理の混乱を未然に防げる)
0 件のコメント:
コメントを投稿